こんにちは

前回のハロウィンブログ、たくさんの方が見てくださり嬉しかったです!! ありがとうございました
写真は各クラス残り数枚ずつありますので、まだの方もぜひ声をかけてくださいね!

今回は、昨日行われた11月のお誕生日会の模様をお伝えしたいと思います

今日は月に一度のお楽しみ、お誕生日会の日です
みんなで集まって、今月の歌「大きな栗の木の下で」を歌い、「やきいもグーチーパー」で先生とじゃんけんをしました


今月のお誕生児さんは、2歳児クラス「ひまわり組」のお友達。「たんたんたんじょうび」の歌に合わせてみんなの前に出て座ります。音楽に合わせて手拍子も上手だね

お誕生日カードのプレゼントです。カードをめくっていくと写真に手形、そして先生達からのお祝いメッセージが書かれています

今月で3歳。年齢と同じ本数の可愛いお花のプレゼントをもらいました。そして偶然にも隣の副園長先生も、同じ誕生日でした!えーっ
とびっくりの副園長先生です☆

次は先生からの出しものです。注目する子どもたち。
今月は、「くいしんぼうおばけ」のマグネットシアターでした。おばけの子が食べたものを当てるクイズ形式でストーリーが進んでいきます。冷蔵庫に入っていた、四角くて甘い食べものは・・・?
「のり?」「ビスコ!?」など面白い答えがどんどん出てきます!笑
正解は、チョコレートでした!
最後に出てきたのは大きなケーキ
あれっ!わたしもでてきたよ!おばけにケーキを食べられなくてよかったあ



楽しくて、会が終わった後もお部屋を出たくなかったお誕生児さんです

給食の準備中。おたんじょうびの旗のついた自分の給食のお皿をこっそりのぞいている姿が可愛かったです☆
