皆さんこんにちは!
今日は日常の中から面白かったひとコマを

大-っきなたんご虫が出てくるので、苦手な方はご注意くださいませ

とある日の午後。園庭で見つけた特大サイズのだんご虫に子どもたちは大はしゃぎ。
どれくらい大きいかというと・・・
じゃーん。この大きさ。すごくないですか??

わたしもわたしも!
1歳児さんまでも指でつかんで見てます

そして・・・
「園長先生見てみてー!!!」
「やめて~~~
」

逃げる園長先生でした!笑
子どもたちはなぜだんご虫に惹かれるのでしょうね☆
どうして丸くなるのかな?
触覚はどんな風に動いてる?
どうやってたくさんの足を動かすの?
そんなたくさんの疑問を感じながら、小さな手の平に乗せて眺めているのかもしれません

子どもたちがふいに目の前に差し出すだんご虫に、わたしたち大人は
←となってしまいますが(笑)



好きなだけ触れさせて、命の不思議さや大切さも、伝えていけたらいいなと思います



ぜひお子さんと一緒に見学にいらしてくださいね☆
